【簡単&美味しい!!】オートミールを使った簡単レシピ紹介!!

スポンサーリンク
健康応援!
ななまる
ななまる

どうも!ななまるです!!

今回は
オートミールでダイエットをしたい!!

けど、調理するのが面倒だな・・・


という方にぜひ!!試してほしい

『簡単に作れて美味しいオートミールレシピ』

を紹介します。

ななまる
ななまる

どれだけ美味しいかと言うと
僕は毎晩これから紹介するレシピを
半年以上食べ続けられているくらい美味しいです!!

前回のブログで『オートミール効果』『オートミールの種類』

についても紹介しているので参考にしてみてください!!
【ダイエット効果抜群だった!】痩せたいならオートミールを食べるべき理由!!

今回応援したいこと!!

■ズバリ!忙しいけど大丈夫!!簡単&美味しいオートミールレシピ

スポンサーリンク

【簡単レシピその①】お粥風オートミール(和風テイスト)

《材料》
・オートミール・・・30g
・水     ・・・オートミールが完全に浸るくらいの量
・白だし   ・・・小さじ一杯
・きざみネギ ・・・適量
・卵     ・・1個
・シーチキン※ノンオイル(お好みで)

《作り方》
器に『オートミール』『水』を入れ『白だし』を加える
水の量はオートミールが浸るくらい(これくらい)

『卵』を落とす

卵割れてしまいました・・・(笑)

電子レンジに入れて“3分”

お好みで『きざみネギ』『シーチキン(ノンオイル)』をのせて完成!!

完成!!

ななまる
ななまる

オートミール30gって少ないと思うかもしれないですが
結構量が増えるので、これだけの量でお腹いっぱいになりますよ!!


初めにオートミールを器に出すとき”出し過ぎ注意”です!!

【簡単レシピその②】お粥風オートミール(中華テイスト)

ななまる
ななまる

作り方は(和風テイスト)と同じ!!
『白だし』を『ウェイパー』に変えるだけ!!

《材料》
・オートミール・・・30g
・水     ・・・オートミールが完全に浸るくらいの量
・ウェイパー   ・・・小さじ一杯
・きざみネギ ・・・適量
・卵     ・・1個
・納豆(お好みで)

《作り方》
①器に『お湯』を入れ『ウェイパー』を加える
 

お湯に『ウェイパー』を良く溶かす。
(溶かさないとダマになってしまうので・・・)

オートミール』『卵』を落とし電子レンジで“3分”加熱

『きざみネギ』とお好みで『納豆』をトッピング

完成!!

ななまる
ななまる

『白だし』を『ウェイパー』に変えるだけで簡単に

“中華風粥”風に味が変わりますよ!!

【番外編】水の量で触感も変えられる!?

ななまる
ななまる

実は”水の量を変えるだけ”で

味だけではなく”食感”も変えられることができるんですよ!!

水の量が多い
 ⇒“お粥”のような食感


水の量が”少ない”
 ⇒“もんじゃ焼き”のような食感

ななまる
ななまる

毎日『味』と『食感』の組合わせを変えることで

毎晩でも飽きずに食べ続けることができますよ!!

今回使った『オートミール』はこちら!!



■プロフィール

初めましてななまると言います!

愛知県在住の30代エンジニアをしています。

この『ななまるブログ』では私ななまるの経験を元に少しでも私と同じサラリーマンの方に

『希望』・『夢』・『楽しみ』

を見つけるきっかけとなる情報を発信することで

“まだまだこれからだ!!”

と思って貰えたらという想いからこのブログを立ち上げました。

私(ななまる)に関するプロフィール詳細は↓のページに書いてあります。

ななまるのプロフィールはこちら!


■『ニキビ跡』治療についてのブログもやってます!!
30代男性向けに
『若いころにできたニキビ跡を30代にして治していく!!』
をテーマにニキビ跡治療に関する情報発信をしているブログ

やってます!!

コチラのブログも宜しくお願いします!!

【ニキビ跡 クレータ】『セルフダーマペン』でニキビ跡治療!

TwitterInstagramやってます!!》

Twitterはこちらから!!

Instagraはこちらから!!

ななまる
ななまる

SNSのフォローもよろしくお願いします!!

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ にほんブログ村 健康ブログへ にほんブログ村 健康ブログ 30代の健康へ にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 30代サラリーマンへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました