
どうも!ななまるです!!
昨今のコロナウイルスの影響で・・・
■本業の収入が減ってきた・・・
■在宅ワークの仕事の魅力に気づいた!!
■新しいことに挑戦したい!!
という方も増えてきているのではないでしょうか??
その中でも、僕のおすすめは
ブログ運営で収入を得る副業です!!

具体的に言うと『アフィリエイト』という
自分のブログで商品を紹介して購入された商品の利益の一部を受け取ることで収入を得るというものです。
またブログ運営での『アフィリエイト』をおすすめする理由として
■PCがあれば少額で始めれる!
(途中で挫折したときのリスクが少ない)
■一度ブログを作成すれば、ずっと収入を得続けることができる可能性がある!
そこで今回は
ブログ運営を始めるにあたって読んでおきたい本5選!!
を紹介していきます!!
これから副業としてブログ運営を考えている方の参考にして頂ければ嬉しいです!!

これから副業としてブログ運営を考えている方の参考にして頂ければ嬉しいです!!
では早速紹介していきましょう!!
いちばんやさしいWordPressの教本

Word Pressを使ったブログ(サイト)の作り方!!
※特に始めてサイトをつくる初心者向け!
この本はWord Press(ブログなどのサイトを作って運営する為システム)を始めて使う方向けに書かれていて、この本の書いてある通りに作業を行えば本格的なブログサイトをつくることができます!!
分からない用語がたくさんあって分からない・・・
という方はまずはこの本を見ながらサイトを作成すれば最速でブログサイトをつくることができます!!
私も初めはこの本を読みながらサイトを作りましたが3時間程度でサイトを立ち上げることができました!!
※本書は『Lightning』というテーマを使ったサイト作成方法を紹介しています!
実際この本を見ながら私が作ったサイトです!
沈黙のWebライティング —Webマーケッター ボーンの激闘—

■ブログ運営する際に知っておきたい用語
■”読まれるブログ”の作り方!
専門書のような堅苦しい専門書ではなく、『マンガ形式』で解説がされているので非常に読みやすく、分かりやすい!!
ブログサイトを作ってもサイトを見てもらったり、読まれないと意味がありません、
この本では、読まれる為の
■サイトの作り方
■意識すべきこと
が分かりやすくマンガ形式で解説してあります
内容量はかなりありますが、『マンガ形式』なので思ったよりスラスラ読み進めることができます!
新しい文章力の教室 苦手を得意に変えるナタリー式トレーニング

■”読まれる文章”の書き方
■読まれる文章とは!?
サイトを読む人の心理を意識した文章の書き方を雑誌編者であった唐木元さんによる”目からうろこ”名並みの技術を伝授して貰える!!
文章を書くのが苦手・・・
いざブログを書いたけど、中々読んで貰えない・・・
とうい方にぜひ読んで欲しいです!!
この本は
『最後まで読んで貰える文章=良い文章』
という定義で解説がされています。
私たちが普段文章を書くときに無意識にやってしまうことが読む側の人にとっては”不快”であることが気づかされます!
ブログ作成するにあたってぜひこの本で”文章力”を上げてみることをおすすめします!

ブログ作成だけでなく仕事などでの資料作成にも活かすことができる内容になっています!
ドリルを売るには穴を売れ

■商品を売るときに”アピールすべきポイント”
■マーケティングに関するノウハウ
初心者がやってしまいがちな”間違った商品のすすめ方”に気づかせてくれ、ブログを読んだ人が”思わず買ってしまうすすめ方”を教えてくれる!!
初心者の方が初めて自分のブログで商品を紹介するときになんとなくのイメージで文章を書いていると読んでる人には全く魅力的な商品に見えなかったりすることがあります。
この本では、本のタイトルでもあるように
ドリルを買いたい!って思っている人はドリルを買うのが目的ではなく
”穴を掘る”のが目的なのです。
このことより、ドリルの見た目をアピールしても意味がなく、穴を掘る性能についての魅力を伝えることが正解なのです!
このように言われたら当たり前ですが、意外にやってしまう間違ったマーケティングを正してくれる一冊になっています!
結果が出る[SNSマーケティング]てっ ぱん法則
![結果が出る[SNSマーケティング]てっ ぱん法則](https://nanamaru-kun.com/wp-content/uploads/2020/11/2a0585eb553528e3c00f5608d57b575a.jpg)
■SNSを活用したブログへの集客術
■集客できるSNSの書き方
SNSから自分のブログへ集客する際に使っておきたいSNSと投稿する際のポイントを活用するSNS別にまとめてある!
ある程度ブログの記事数が増えてきたら、『SNSによる集客』が有効になってきます。
しかし、SNSを始めてもブログ同様に読んでくれる人(フォロワー)が少なければ意味がありません。
この本では、SNSを活用したマーケティング術を
■バズりやすい投稿の仕方
■インスタなどの写真の撮り方
など
SNS別に紹介しています。
ブログへの集客を伸ばしたいときに読んでおきたい一冊です!!

以上が『ブログを始めるうえで読んでおきたい本5選』の紹介でした!
以上の本は私が実際に読んで実際のブログ運営で活かせている!!
と感じることができたものを紹介しました!
■これからブログ運営を始めようと思っている方
■ブログを始めたが、中々集客がない・収入が発生しない・・・
と悩んでる方はぜひ今回紹介して本を参考にして頂けたら嬉しいです!!
■プロフィール 私(ななまる)に関するプロフィール詳細は↓のページに書いてあります。
初めましてななまると言います!
愛知県在住の30代エンジニアをしています。
この『ななまるブログ』では私ななまるの経験を元に少しでも私と同じサラリーマンの方に
『希望』・『夢』・『楽しみ』
を見つけるきっかけとなる情報を発信することで
“まだまだこれからだ!!”
と思って貰えたらという想いからこのブログを立ち上げました。
■『ニキビ跡』治療についてのブログもやってます!!
30代男性向けに
『若いころにできたニキビ跡を30代にして治していく!!』
をテーマにニキビ跡治療に関する情報発信をしているブログ
やってます!!
コチラのブログも宜しくお願いします!!
【ニキビ跡 クレータ】『セルフダーマペン』でニキビ跡治療!
《Twitter・Instagramやってます!!》
■Twitterはこちらから!!
■Instagraはこちらから!!

SNSのフォローもよろしくお願いします!!




にほんブログ村
コメント